昨日、NHK「ニューステラス関西」の取材がありました。
テーマは「アトリエインカーブが市場を目指すわけ」だと僕は思っていますが、
ディレクターやデスクが「世間一般」に理解しやすいように加筆&修正をされてるかもしれません。
「障がい者のイキイキアート」なんてことにならないことを祈っています(笑)
発信する側にも、受信する側にも思惑があります。
ただインカーブという発信側の思いと、
世間一般にむけて仲介するマスコミの思いに齟齬がおこることもしばしばです。
特にTVは難しいです。
新聞や雑誌なら校正の機会を与えててくださいますが、TVは校正がありません。
当然、編集に立ち会える訳ではなく、
放映されて初めて「それは曲解でしょ」なんてのも多々あります。
思いを解釈するのも、伝えるのも、難しいことです。