大阪公立大学の「バリアフリー論」にて、
アーティスト新木画伯 が約170名の学生にむけて講演を行いました。
この授業には、社会福祉学部だけでなく、工学部や獣医学部など、
幅広い専攻の学生さんが参加してくださりました。
僕なんかより、ずっと生きるや死ぬやを経験してきた新木の言葉は鋭く、優しいのです。
機会があれば作品だけではなく、生の新木画伯と出会ってみてください。
次回の大学は桃山学院大学だったかな。
とにかくひっぱりだこです。
大阪公立大学の「バリアフリー論」にて、
アーティスト新木画伯 が約170名の学生にむけて講演を行いました。
この授業には、社会福祉学部だけでなく、工学部や獣医学部など、
幅広い専攻の学生さんが参加してくださりました。
僕なんかより、ずっと生きるや死ぬやを経験してきた新木の言葉は鋭く、優しいのです。
機会があれば作品だけではなく、生の新木画伯と出会ってみてください。
次回の大学は桃山学院大学だったかな。
とにかくひっぱりだこです。