6月3日 (月)津田塾大学の千駄ヶ谷キャンパスで講義を行います!
席数は少ないようですが一般公開されています。
お日にちがあえばぜひぜひ!
テーマは「社会を希望で満たす働きかた
-ソーシャルデザインという仕事-」です。
私へお声がけいただいたのは村木厚子さん
(元 厚生労働事務次官、現 津田塾大学総合政策学部 客員教授)。
「子育て支援、暮らしやすい地域づくり、女性の活躍の推進、
障害者の差別の解消、貧困の防止など様々な社会的な課題と
その解決のための実践 」としてアトリエインカーブの取り組みを
ご紹介させていただくことになりました。
なんと、講義中は「キャンパス内に保育室があり、
聴講の方も有料で一時利用することができます」とのこと。
さすが津田塾です。
現在、100名程度の学生さんが出席予定だそうです。
申し込みフォームは下記のサイト内にあります。
https://www.tsuda.ac.jp/aboutus/ps-open-lecture.html
ーーーーーーーー
日時:6月3日、月曜日 3時限(13:00~14:30)
場所:津田塾大学 千駄ヶ谷キャンパス SA302教室・3階
資格:年齢・性別等制限はありません。
費用:無料
ーーーーーーーー
[申込方法]
聴講をご希望の方は、申込フォームよりお申込みください。
先着順となります。
ーーーーーーーー
[申込期日]
聴講希望日の前週金曜日11:00まで
ex:4月15日(月)の聴講をご希望の場合は、
4月12日(金)11:00まで
ーーーーーーーー
お問合わせ
津田塾大学 千駄ヶ谷キャンパス事務室
住所:〒151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷1-18-24
電話番号:03-6447-5911