過去の記事 → 2018年04月

白ノ風景

ギャラリー インカーブ|京都で
西川 遼志(Ryoji Nishikawa)の個展がはじまります。
繊細で、儚くて、ストイック。そして美しい。ほんと、美しいのです。
一月に一つの作品が仕上がるかどうか。
ゆっくりと、執拗に紙を刻んでいきます。
技と美を併せ持った職人のよう。
みなさまのお越しを、心よりお待ちしております。
http://incurve.jp/artists/artists_nishikawa.html

今年のアートフェア東京でも西川の作品は完売状態。
ほんの少しだけ京都に戻ってきました。
一部販売可能な作品も展示しています。
ご縁があればよろしくお願いいたします。

【展覧会名】
白ノ風景
http://g-incurve.jp/exhibitions/ex_180428gi_nishikawa.html

【会  期】
2018年4月28日・5月12日 ・19日・26日
土曜のみ開廊 12:00 – 19:00(5月5日は休廊)

【会  場】
ギャラリー インカーブ|京都
〒604-8824 京都市中京区壬生高樋町60-18
http://g-incurve.jp/info.html

オンボロなやつ

嫁様の特技はお掃除です。
自宅の一階と二階に掃除機があるのに、
いつも使うのはコードの付いてるオンボロのやつ。
コードをたらしながら階段を上ったり下がったりしています。
すいこんだゴミが掃除機の後ろから撒き散らしてることはわかりつつも、
使うのはオンボロなやつ。
僕がオンボロになるまで、どうぞ、使ってやって下さいな。
今日は嫁様の誕生日。
お掃除日和です。

みんなが同じテキストを読んで、
みんなバラバラの解読の仕方をして、
「あーね」って納得しあう「輪読会」をしています。
いつもそばにいる、知った者どうしのスタッフなのに、
まったく違った面が見つかったり。
毎日はスッーて過ぎていまうのに、
輪読会の時間はゆっくり進むように思います。
ときどき、いい時間です。

ページのトップ