初めて会ったのは金沢美大の四年生のころ、
あれから11年ほど経ちました。
いまでは、国内外のアートフェアの現場から、
大学のシンポジウムや講演会まで、
インカーブを代表して引っ張ってくれています。
ゆうこ、誕生日、おめでとう!!
過去の記事 → 2017年06月
今夜、オイコノミア、放送です。
テーマは『実は優しい?!市場の力』。
松井さん(東京大学経済学研究科教授)は、「市場って血も涙もない、
弱肉強食の世界だと思われがちですが、公平だったり優しい場だったり
するのです」と語ります。
社会参加や包摂のキモは「仕事化」にあります。
つまり血も涙もある「福祉の市場化」です。
サービスを与える/受け取るだけでは、頭打ち。
<これ以上・いま以上>を求めても国は答えを返してくれません。
ほっといたら<これ以下・いま以下>に降下します。
だから福祉と市場を接続させる試みに期待したいのです。
今夜のインカーブの出番は「4分間」。
ぜひ、ご笑覧ください。
http://www4.nhk.or.jp/oikonomia/x/2017-06-14/31/27946/1303260/
***************************
本放送6月14日(水)[Eテレ] 午後10:00~10:43
再放送6月16日(金)[Eテレ] 午前00:30~01:13
国際放送6月15日(木) 午前0:50~1:33
(日本時間13日24:50~25:33)
***************************
|
ページのトップ