東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会から
お声がけをいただき「2020年オリンピック・パラリンピック文化・教育」の
委員に就任しました。検討内容は「2020年までに行う文化・教育プログラム
のコンセプトや内容」について。俯瞰的ご意見を求められてるようです。
それにしても委員の顔ぶれがとても個性的です。
美術をはじめ、音楽・舞踊から華道・能楽まで総勢30名程度。
それぞれが俯瞰したら、収拾がつかなくなるかも。
http://tokyo2020.jp/jp/
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会から
お声がけをいただき「2020年オリンピック・パラリンピック文化・教育」の
委員に就任しました。検討内容は「2020年までに行う文化・教育プログラム
のコンセプトや内容」について。俯瞰的ご意見を求められてるようです。
それにしても委員の顔ぶれがとても個性的です。
美術をはじめ、音楽・舞踊から華道・能楽まで総勢30名程度。
それぞれが俯瞰したら、収拾がつかなくなるかも。
http://tokyo2020.jp/jp/
久しぶりです。
新年度スタートの4月は何かとバタつきます。
追っかけてるつもりが、追いかけられ、追いこされ。
今日は中庭でランチを頂きながら記念撮影。
ようやく、何かに追いついたように思います。
ゆっくりBlogも再開します。